COC6&7th 惑星アンノウン|SPLL:E199566

  • ダウンロード商品
    ¥ 500

【概要】 タイトル:惑星アンノウン 読み:わくせいアンノウン 略称:(是非略さずお呼びください) システム:クトゥルフ神話/新クトゥルフ神話TRPG 舞台:パラレルワールド、架空の惑星 傾向:『ロール』を楽しむコズミックホラー、本格宇宙と否常識のパニックスリラー 時間:ボイスセッション3~4時間程度 人数:2~4名程度 推奨:目星、聞き耳 備考:探索者の新規継続、国籍年代、生還ロスト人外すべて不問。詳細は『PLへの事前共有』を参照。シナリオデータにはおまけとして、特別に調整を加えた大人数ver(PL10名前後を想定)が両版同梱されている。 「我々の惑星はこんなにもうつくしかったのだ。」 ◆特記 当シナリオは本来の世界線とは異なるパラレルワールドでの物語だ。 しかしセッションの結末により、本来の世界線へわずかな影響が現れる可能性もある。 この影響による変化は「頬におちるはずだった最初の雨粒が手のひらに落ちた」程度の些細なものであり、本来の世界線や探索者自身に重大な問題が起こることはない。 ◇イントロダクション 辺り一帯に警告音が鳴り響いていた。 今まで味わったことのない危機感に心が削れる。 空から降り注ぐのは輝く光、光のかたまりだった。 君たちは惑星『____』の宇宙科学館職員だ。 自分達の勤める宇宙科学館は、地域に密着した施設として時折住民参加型のイベントを開いている。 今夜は職場見学イベントの一環で、近隣の小学生たちが特別夜間ツアーにやってくるのだ。 君たちは小さなお客様たちを迎えるため、栄えある案内係に抜擢された。 ◆補遺 ・当シナリオには神話生物、神話事象、呪文などの独自解釈が含まれます。 ・当シナリオはフィクションです。実在の人物や団体、事件とは関連ありません。また特定の思想や風習、団体などを支持する意図はありません。 ・『※』はKP情報です。PLへの公開を想定していません。 【ガイドライン】 こちらのURLをご一読ください。(随時更新) https://nanakiso.wixsite.com/sayuu/guideline シナリオ改変について、リプレイ作品についてなどが明記されております。 他不明点がありましたら個別にお問い合わせください。 ◆権利表記 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」

COC6&7th 惑星アンノウン|SPLL:E199566
COC6&7th 惑星アンノウン|SPLL:E199566
COC6&7th 惑星アンノウン|SPLL:E199566
COC6&7th 惑星アンノウン|SPLL:E199566
COC6&7th 惑星アンノウン|SPLL:E199566
【概要】 タイトル:惑星アンノウン 読み:わくせいアンノウン 略称:(是非略さずお呼びください) システム:クトゥルフ神話/新クトゥルフ神話TRPG 舞台:パラレルワールド、架空の惑星 傾向:『ロール』を楽しむコズミックホラー、本格宇宙と否常識のパニックスリラー 時間:ボイスセッション3~4時間程度 人数:2~4名程度 推奨:目星、聞き耳 備考:探索者の新規継続、国籍年代、生還ロスト人外すべて不問。詳細は『PLへの事前共有』を参照。シナリオデータにはおまけとして、特別に調整を加えた大人数ver(PL10名前後を想定)が両版同梱されている。 「我々の惑星はこんなにもうつくしかったのだ。」 ◆特記 当シナリオは本来の世界線とは異なるパラレルワールドでの物語だ。 しかしセッションの結末により、本来の世界線へわずかな影響が現れる可能性もある。 この影響による変化は「頬におちるはずだった最初の雨粒が手のひらに落ちた」程度の些細なものであり、本来の世界線や探索者自身に重大な問題が起こることはない。 ◇イントロダクション 辺り一帯に警告音が鳴り響いていた。 今まで味わったことのない危機感に心が削れる。 空から降り注ぐのは輝く光、光のかたまりだった。 君たちは惑星『____』の宇宙科学館職員だ。 自分達の勤める宇宙科学館は、地域に密着した施設として時折住民参加型のイベントを開いている。 今夜は職場見学イベントの一環で、近隣の小学生たちが特別夜間ツアーにやってくるのだ。 君たちは小さなお客様たちを迎えるため、栄えある案内係に抜擢された。 ◆補遺 ・当シナリオには神話生物、神話事象、呪文などの独自解釈が含まれます。 ・当シナリオはフィクションです。実在の人物や団体、事件とは関連ありません。また特定の思想や風習、団体などを支持する意図はありません。 ・『※』はKP情報です。PLへの公開を想定していません。 【ガイドライン】 こちらのURLをご一読ください。(随時更新) https://nanakiso.wixsite.com/sayuu/guideline シナリオ改変について、リプレイ作品についてなどが明記されております。 他不明点がありましたら個別にお問い合わせください。 ◆権利表記 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」

■サンプル

■ZIPファイル内容

■更新履歴

■Special Thanks

■海境F(うなさかエフ)とは?